BitBankTrade(ビットバンクトレード)とは?金利なし?OKCoinと提携?
- 2017/6/21
- 国内の取引所
- bitbank.cc, BitBankTrade, OKCoin, Ripple, XRP, イーサリアム, ビットコインFX, ビットバンクトレード, ライトコイン, 中国, 提携
- コメントを書く

BitBankTrade(ビットバンクトレード)は2014年に設立された日本の仮想通貨取引所です。
BitBankTrade(ビットバンクトレード)の最たる特徴は、ビットコインFXといって少ない資金でより規模の大きい取引ができるレバレッジ取引が可能なことです。
BitBankTrade(ビットバンクトレード)で出来ること
BitBankTrade(ビットバンクトレード)では、上述したようにビットコインFXの取引が可能です。
通常のレバレッジ取引の場合、金利を支払う必要がありますが、BitBankTrade(ビットバンクトレード)のビットコインFXでは先物取引という制度を採用しているため、金利の支払は必要ありません。
取引所の利用者にとって、これはとても大きなメリットになります。せっかく利益が出ていても、少なくない額の金利を支払っていては効率的に利益を上げることは難しくなるからです。
もう一つ、BitBankTrade(ビットバンクトレード)の大きな特徴は、世界でも規模が大きい取引所のひとつである、中国資本の『OKCoin』と提携しているため、取引が成立しやすいのです。
BitBankTrade(ビットバンクトレード)が独自で取引所を開設しているのではなく、OKCoinに注文を取り次いでいるシステムになっていることで、このようなことが可能になっています。
現物取引では買いからしか取引することはできませんが、先物取引が可能になると、相場の下落局面で売りからでも取引することが出来るようになるので、仮想通貨を投資の手段として利用している人にとっては、大きなメリットになります。
このように、BitBankTrade(ビットバンクトレード)では、利用者の視点に立った取引所運営が行われていると言えます。
BitBankTrade(ビットバンクトレード)で取引できる仮想通貨は、ビットコインのみですが、それ以外の仮想通貨を取引したい方には、bitbank.ccから取引することが可能です。
bitbank.ccでは、ビットコインをはじめ、Ripple(XRP)や、ライトコインの取引が可能であり、イーサリアムももうすぐ取引できるようになります。
BitBankTrade(ビットバンクトレード)はおすすめか
BitBankTrade(ビットバンクトレード)は、レバレッジ取引の仕組みもリスクも十分に理解している利用者にとっては、非常にメリットの多い取引所ではないでしょうか。
特にビットコインをメインに取引する場合は、クレジットカードでビットコインを購入できる点も見逃せないところです。
先物取引における追証も発生しません。ただ、証拠金維持率が20%を下回ると、自動的にロスカットがかかります。
その点だけ注意しておけば、ハイリスクではありますが、ハイリターンが望める規模が大きい取引を行うことができます。