
近年、「会社に依存せず、個人でお金を稼ぐ力が必要」という意見が多くなり、稼ぐ力を身に付ける方法を模索している方が多いです。そんな中で、坂本よしたか氏は「起業歴15年で総額100億円以上を稼がせた人物」として注目されています。
稼ぐ力を手に入れたい方は、坂本氏について学んでみると、今後役に立つかもしれません。この記事では、そんな坂本よしたか氏についてご紹介していきます。詳しいご紹介内容は以下の通りです。
・坂本氏のプロフィールや生い立ち
・坂本氏の公式SNSについて
・坂本氏が発信している内容について
後半では、坂本よしたか氏が出版している著書「知らなきゃ損するお金の流儀」から坂本氏が発信している内容についてご紹介するので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。
坂本よしたか氏が稼いだ仮想通貨についてはこちらをチェック↓↓↓
仮想通貨で稼げるってホント?坂本よしたか氏が稼いだ方法はこれ!
坂本よしたか氏とは?
坂本氏は、資金ゼロの状態から物販事業を始め、2ヶ月で月商1,000万円を実現したことで一躍有名となった人物です。物販事業を開始した約半年後には、月商2,400万円も達成しています。
現在は物販事業だけでなくアフェリエイトや投資などの事業も展開し、ネットビジネスの最先端を走る人物の1人として注目されているのです。まずは坂本よしたか氏について詳しく見ていきましょう。
坂本よしたか氏のプロフィール
名前 | 坂本 よしたか |
生年月日 | 昭和48年8月10日 |
出身地 | 愛知県春日井市 |
職業 | 経営者、作家、プロデューサー |
所属 | 株式会社ライトニングプレミアム 代表取締役
株式会社ライトニングプロデュース 代表取締役 |
坂本よしたか氏の生い立ち
次に、坂本氏の生い立ちについて詳しくご紹介します。
小学生~高校生時代
坂本氏は、今でこそ裕福な暮らしをしていますが、幼い頃は多くの苦労を背負っていました。当時坂本氏は飲食店を営む両親の元に産まれ、悠々自適に暮らしていました。ある日を境に飲食店が経営不振に陥り、最終的に倒産してしまったのです。
小学生だった坂本氏は為す術もなく両親の夜逃げについて行くしかなかったと言います。地元を離れ、新しい街で生活することになった坂本氏ですが、転校先でも上手くいかないまま引っ越しを繰り返すこととなりました。
中学生になった坂本氏はまじめだった性格が一変し、やさぐれてしまった結果、悪いことに手を染めることもあったようです。中学卒業後は高校に進学したものの、学費の問題で中退し、アルバイト生活を送ることになります。
19~22歳
19歳までのアルバイト生活では、なんと20種類のアルバイトに挑戦し、多くの経験を積みました。アルバイト生活を終え、就職活動に励んだ坂本氏は、無事サービス業への就職が決定します。
驚くことに坂本氏は、入社後1年程度で店長までキャリアを上げた結果、数年で本部に抜擢される活躍ぶりを見せました。さらに22歳で既に年収1,000万円という偉業を成し遂げ、順風満帆な人生を確信したのです。
しかし、人生はそう上手くいかず、坂本氏はこのタイミングで絶望の底を見ることになります。なんと、社内で起きたトラブルが原因で年収が半分以下まで下がってしまったのです。
トラブルによる年収ダウンに納得できなかった坂本氏は勤めていた会社を退職し、アルバイト生活に舞い戻ります。
26~31歳
その後あることをきっかけに再就職が決定し、人生を立て直すことができました。しかし、流れを掴んだのも束の間、再就職先が畳まれることになり、また1からやり直さなければならなくなってしまったのです。
32歳~
会社の倒産などにうんざりした坂本氏は、とうとう自らコンサルティング会社を経営することにします。しかし、設立直後に取引詐欺に遭ってしまい、1,700万円以上の借金負ってしまうのです。
収入もない状態で始めたビジネスであったため、どうにか借金を返済しようと試行錯誤を繰り返します。ここでようやく坂本氏の成功の基となる物販事業、いわゆる「せどり」と巡り合うことになるのです。
せどりで流れを掴んだ坂本氏は、現在に至るまで様々な事業を展開し、成功し続けています。
坂本よしたか氏はどのような活動をしている?
坂本氏のプロフィールからも分かるように、坂本氏は株式会社ライトニングプレミアムと株式会社ライトニングプロデュースの代表取締役として会社の経営を行っています。他にも、プロデューサーや作家、セミナー講師としても積極的に活動し、現在も活躍の幅を拡大しています。
ここでは、株式会社ライトニングプレミアムと株式会社ライトニングプロデュースの事業内容について詳しくご紹介します。
株式会社ライトニングプロデュース
ライトニングプロデュースでは、景品の企画開発、及び販売・ウェブサイトの企画、設計、開発、運営及び販売・インターネットのコンテンツ企画、制作、運営・一般日用品雑貨の販売、日用雑貨の輸出入業、卸売業、販売業・理美容室の経営を行う企業です。
株式会社ライトニングプレミアム
ライトニングプレミアムでは、多くの事業を展開しています。
ライトニングプロデュースとは大きく異なり、基本的には坂本氏の経験を基に、会社に依存しなくても稼げるよう、個人で稼ぐ力をつけるために必要なノウハウや情報の提供、コンサルティングなどを行っているのです。
特に力を入れているのがWEBマーケティング事業で、坂本氏が人生を立て直すきっかけとなったインターネットでの物販事業について手広くサポートしていくサービスとなっています。
坂本氏が自ら掴み取ってきたビジネスの成功法は、WEB上だけでなく、オフラインでも活用できます。セールスマネジメント事業では、オンライン・オフラインに関わらずビジネスを成功させるために重要な知識や計画の提案などを行っているので、どのような業種にとっても役に立つサービスとなっているのです。
坂本よしたか氏の公式SNSについて
坂本氏は、ネットビジネスを主軸としていることもあり、様々なSNSを活用しています。坂本氏が利用しているSNSをご紹介します。
Youtube
坂本氏の公式Youtubeチャンネルの登録者数は、9,000人に上っています。Youtubeでは坂本氏のPVやドキュメンタリー動画はもちろん、坂本氏が行うセミナーの1部を動画で視聴できます。
Youtubeの動画は無料で視聴できるのが魅力でもあります。他にもYoutubeでしか見られない動画などがアップされているので、坂本氏に興味がある方はチェックしておいて損はないはずです。
Twitter
公式Twitterのフォロワー数はYoutubeの登録者数と比較すると3,000人弱と少なめですが、Youtubeでは見られない情報も多いです。書籍やセミナーの情報はもちろん、坂本氏が考えるビジネスのヒントなども無料でチェックできます。
何気ない呟きであっても、成功者の言葉にはどこか重みがあります。どんなことでも吸収していきたいという方は、ぜひ坂本氏の公式Twitterをチェックしてみてください。
Facebook
坂本氏の公式Facebookは、どのSNSよりも比較的文章量、写真ともに多い傾向があります。ビジネスに関する投稿はもちろん、プライベートな投稿まで、幅広く配信されています。
Facebookでは実際に行われているセミナーの風景なども確認できるので、セミナーへの参加を検討している方は事前にチェックしておくと良いかもしれません。
Instagram
坂本氏はInstagramにも多くの投稿を行っており、ビジネスに関するものだけでなくプライベートな写真も多いです。プライベートな写真からは普段の坂本氏の様子も窺えるので、人物像を知ることにも役立つでしょう。
また、Instagramの特徴として、比較的若いユーザーが多いSNSであることが挙げられます。坂本氏は特に20代の経験を重要視しているため、自身の経験談を若年層にアピールできるよう、Instagramでの配信にも力を入れているのかもしれません。
Instagramでも坂本氏の書籍情報やお得な情報が手に入れられるので、気になる方はフォローしてみてください。
坂本氏は、上記以外にメルマガやブログを使って情報を配信しています。どのSNSよりも文章量が多く内容も濃いものになっているにも関わらず、なんとどちらも無料で配信されているのです。
メルマガやブログでは、ビジネスや投資を成功させるためのノウハウ、物販事業における基礎的な知識、坂本氏が考えるビジネスについてなど様々な情報を手に入れることができます。
更新頻度も高いため、日々成長していきたいと考えている方は定期的に覗いてみるのがおすすめです。また最近は、「BIT BUYER CLUB」という仮想通貨情報を提供するアプリでも情報配信を行っています。物販ビジネスではなく、仮想通貨に関する情報アプリとなっています。
配信される情報は、仮想通貨に参入するための便利なリソース、初心者でもわかる仮想通貨の選び方、仮想通貨の用語、取引所の開設方法、アルトコインの高騰情報、資産や仮想通貨の守り方、主な仮想通貨の紹介、価値の上がる可能性の高い暗号通貨などのコンテンツから坂本氏自身が選び抜いた有益な情報です。
気になる方はアプリをインストールしてみると良いでしょう。
坂本よしたか氏が発信している内容とは?
坂本氏は、「知らなきゃ損するお金の流儀」という著書を出版しています。坂本氏が発信するべきとしている内容は、この著書に詰まっているとも言えるでしょう。
ここからは、「知らなきゃ損するお金の流儀」から坂本氏が発信している内容についてご紹介していきます。
月収30万から月収100万円にする方法
まずは、坂本氏が勧める月収を最速で100万円までアップさせる方法をご紹介します。
資金ゼロからでも稼げる
坂本氏は、元手資金ゼロからでも月収100万円の実現が可能としています。坂本氏が提唱する「即金術」では必要なものは、スマートフォン1台と自らの足です。
資金ゼロから年収100万円を目指すために坂本氏が紹介している方法は、「自己アフェリエイト」と「仕入れ0円商品の販売」です。
自己アフェリエイトとは、通常のアフェリエイトとは異なり、自ら商品やサービスの利用・申し込みを行って成果報酬を得られる仕組みのことを言います。仕入れ0円商品の販売は、その名の通り仕入れる際にお金がかからないものをフリマアプリなどで出品し、利益を得る方法です。
稼ぐためには仕組み化する
より多くのお金を稼ぐためには、お金を稼ぐための効率もアップさせていく必要があります。例えば、先ほどご紹介した仕入れ0円商品の販売に力を入れた場合、仕入れだけでなく出品作業や取引する際の連絡、梱包や発送などの作業も必要になってきます。
利益が多くなるほどそれらの作業が増えるため、仕入れ0円商品の販売で重要となる商品のリサーチや仕入れに時間が割けなくなり、一定の利益以上稼げなくなる事態に陥ってしまうのです。
際限なく利益アップを狙いたい場合は、コメント対応や梱包、発送などの誰でもできる作業を外注し、仕組み化していくのが重要となります。
なぜ稼げるようになったのか?を発信
最後は「なぜ資金ゼロでも年収アップが実現できたのか」などの情報をコンテンツとして販売していきます。メルマガやLINE、セミナーなどを通して自分の経験をコンテンツとして販売することで、さらなる利益アップを狙うのです。
お金の悩みを解消するためのルール
次に、お金の悩みを解決するためのルールについてご紹介します。
収入と支出、無駄遣いを把握する
坂本氏はお金の悩みを解決する手段として、「家計簿をつける」ことを推奨しています。家計簿をつけることで収入と支出を把握でき、その中でも無駄になっている支出も浮き彫りになります。
無駄遣いをなくすには、何が無駄遣いになっているのかを把握する必要があるのです。坂本氏が無駄遣いとするものには英会話教室やスポーツジムの会費、アプリや雑誌の定期購読などが挙げられます。
生活必需品以外のもので収入アップにつながらない支出は、自己投資とは言えないのです。
毎月必要な金額を明らかにする
心身ともに健康に過ごすためには、最低どのくらいのお金が必要なのかを明らかにすることが重要です。現実的な金額を明確化し、上手にやりくりできるように自分の癖なども把握しておきましょう。
副業に挑戦し、先取り貯金を実施
坂本氏は毎月のお金のやりくりができるようになった時期から、副業へ挑戦するべきだと語っています。副業が上手くいけば、毎月の貯金額を増やすことができるため、お金に関する悩みの解決にもつながるのです。
坂本氏は貯金方法として「先取り貯金」を推奨しています。先取り貯金とは、あらかじめ決めておいた貯金額を給料が入ったと同時に差し引いておく方法です。
余裕が出てきたら自己投資も
先ほどもご紹介した通り、自己投資は収入アップにつながるものを選ぶことが重要となります。著書では、何がしたいのか分からないという方には「お金の勉強」を勧めています。
お金に関する勉強は、セミナーや講演への参加や読書など安価で勉強できるため、自己投資としてとても有効なのです。
まとめ
・坂本氏は多くのSNSで情報を発信しており、無料で有力な情報が得られる
・資金ゼロからでも年収100万円の実現が可能
・お金の悩みを解決するには家計簿をつけるのが最重要