まとめ

近年多くの方が注目する副業として「アフィリエイト」があります。しかし、その言葉は知っていてもどういった副業なのか、仕組みが分からないという方も多いでしょう。そこで今回は、

・アフィリエイトとは何か
・アフィリエイトで稼いでいる人はどのくらいいるのか
・坂本よしたか氏が伝授するアフィリエイトで稼ぐ方法

などをご紹介していきます。特に坂本よしたか氏が伝授するアフィリエイトは、誰でも手っ取り早く稼げる方法です。ぜひ最後までチェックしてみてください。

億り人・坂本よしたかのように稼ごう!詳しくはこちら!!
坂本よしたか氏のように稼ぐには?ここからチェックしてあなたも成功人間に!

 

今更聞けない!アフィリエイトって?

pcとお札
まずはアフィリエイトの基礎的な部分から解説していきましょう。

【アフィリエイトとは?】
アフィリエイトとは、Webサイトやブログによって稼げる成果報酬型の広告プログラムを指します。

商品・サービスを売りたい企業はマーケティング活動を行うことで、商品・サービスの認知度向上や拡販につなげていきます。このマーケティング活動の中にアフィリエイトも含まれているのです。

ユーザーは自身のWebサイトやブログに広告を掲載し、読者が広告をクリックしたり実際に商品を購入したりすると、広告主の企業側から成果報酬が支払われるという仕組みになっています。

【アフィリエイトで稼げる仕組み】
より詳しくアフィリエイトで稼げる仕組みを解説していきましょう。

アフィリエイトではまず商品・サービスを広めたい「広告主」と広告を掲載する「アフィリエイター」、広告主とアフィリエイターをつなげる「ASP」、そしてアフィリエイターのサイトを訪れる「ユーザー(読者)」の4者が存在します。

まず広告主はASPに広告依頼を出し、ASPに掲載された広告の中からアフィリエイターは自身のWebサイトやブログに合った広告を選びます。選んだ広告をWebサイトやブログに掲載すると、サイトを訪れたユーザーがその記事を見て広告をクリック、実際に商品を購入します。

すると、ASPはアフィリエイターへ成果報酬を支払われるのです。ただし、広告をただ掲載するだけではクリック率を上げることは難しいです。そこで、記事の内容を工夫したり広告のジャンルを統一させたりするなどのテクニックも必要となります。

【アフィリエイトのメリット・デメリット】
アフィリエイトを行うとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?まずはメリットからご紹介していきましょう。

・ネット環境さえあれば初期投資0円で始められる
アフィリエイトの大きなメリットの1つに、初期投資0円で始められる点が挙げられます。インターネットがつながる環境であれば、自身のWebサイトやブログを運用することは可能です。

また、無料ブログサイトを活用すればお金をかけることもありません。さらに、ネット環境であれば通勤中やカフェなど、場所や時間に捉われることなくお金を稼げるようになります。

・スキル不要で誰でも始められる
副業には動画編集やイラスト作成など、ある程度のスキルが必要となるものも多いです。しかし、アフィリエイトならそういったスキルがなくても問題なく始められるのがメリットとなっています。

アフィリエイトを上手く運用していくコツとして、自分がこれまで培ってきた経験や知識を活かすことがおすすめです。これまでに経験してきたことを元にしながら記事を作成するだけなので、難しいスキルは特に必要ありません。

・趣味や本業を活かして報酬が得られる
アフィリエイトのメリットに、自分が興味のあるジャンルや趣味、本業で得た知識などを活用できる点も挙げられます。せっかく副業をするなら長続きさせていきたいものです。

しかし、自分が興味のないジャンルで副業をスタートさせても、途中で飽きてしまう恐れがあるでしょう。アフィリエイトなら趣味や本業を活かしながら報酬が得られるため、長続きしやすいです。

このように、アフィリエイトには様々なメリットがある反面、デメリットに感じられてしまう部分も残念ながらあります。

・本格的に稼ぐためにはそれなりの費用・時間・知識が必要
アフィリエイトは、ブログなどに広告を掲載するだけの簡単な作業で収益を得られる可能性がある副業です。

しかし、その記事を読んだユーザーが広告をクリックしないと一切収益が入ってこないことになります。

広告をクリックしてもらうためには、それなりの費用や時間、知識が必要となるのです。まず費用ですが、FC2やamebaなどの無料ブログよりも独自ドメインで作成したWebサイトで運用した方が収益になりやすいと言われています。

独自ドメインを作成し、運用するためのサーバーを利用する際には月に数百円~数千円の費用が欠かせません。また、そもそも多くのユーザーに記事を読んでもらうためには、なるべく検索エンジンで上位表示されるための工夫が必要です。

そのためには毎日コツコツと記事を投稿したり、古い情報が記載された記事をどんどんアップデートしたりする必要があります。

他にもSEO対策などライティングに関する知識があった方が、ユーザーからブログを見てもらえる機会が増え、クリック率の向上も期待できます。こうした理由から、本格的に稼ぐためにはある程度の費用・時間・知識が必要になってきます。

 

アフィリエイトで稼いでいる人はどのくらいいるの?

稼ぐ
実際にアフィリエイトで稼いでいる人は現在どれくらいいるのでしょうか?NPO法人のアフィリエイトマーケティング協会が2021年に行ったアンケート結果では、1ヶ月あたりのアフィリエイト収入とアフィリエイトを開始してからの年数との相関関係が発表されていました。

1ヶ月で1万円以上~3万円未満稼げている人は、アフィリエイトを始めてから1年未満が約25%、次いで2年以上~3年未満も20%を超えています。5万円以上~10万円未満になると2年以上~3年未満続けている人が最も多く、約22%でした。

また、100万円稼げている人は5年~10年未満の人で約31%、次に10年以上で約21%となっており、1年未満で100万円稼げている人は全体の約3%となっています。

これだけ見るとやはり長く続ければ続けるだけ稼ぎやすくなっていることが分かりますが、数は少ないものの1年未満でも100万円以上稼げている人がいます。サイトの見せ方や記事作成などで工夫できれば、運営年数に関わらずしっかりと稼げるようになるでしょう。

 

実際にアフィリエイトで稼ぐ方法はこれ!

おじさんとボード
アフィリエイトで稼げるようになるためには、それなりの費用・時間・知識が必要であることは上記でもご紹介しました。しかし、もっと手っ取り早くアフィリエイトで稼げるようになりたいと考える方も多いでしょう。

そんな方におすすめの方法を、ビジネスコミュニティ運営やコンサルタント事業、物販事業などを手掛け、現在はライトニングプロデュースやライトニングプレミアムなどの会社運営にも携わっている坂本よしたか氏が紹介しています。その方法とは「自己アフィリエイト」です。

自己アフィリエイトとは、通常アフィリエイトには広告主・ASP・アフィリエイター・ユーザーの4者が存在するものですが、アフィリエイターがユーザーとなって商品・サービスを利用し、企業側から紹介料を受け取る方法になります。

この方法なら自身のWebサイトやブログがなかなか検索エンジンの上位に表示されなくても、収益を上げることは可能です。

【坂本よしたか氏がおすすめするASPサイト】
自己アフィリエイトを始めるには、まずASPに登録する必要があります。ASPは登録自体無料で行うことが可能です。坂本よしたか氏はこれまでアフィリエイトを行なってきた中で、特におすすめのASPも紹介しています。

・A8.net
A8.netは日本最大級のASPサイトで、広告主数の多さやInstagram・YouTubeへの広告掲載も可能にしていることから、メディア運営の幅も広がりやすいことが特徴です。

サービスを開始してから22年という長い実績もあり、コンテンツなども充実していることから利用者満足度も高いASPとなっています。

・マネートラック
マネートラックとは、日本最大級の無料ブログサイト「ameba」が推奨するASPサイトです。マネートラックの広告をamebaブログへ簡単に貼ることができるため、特にamebaブログでアフィリエイトを始めたい方におすすめです。

また、マネートラックだとアフィリエイトタグが含まれる短縮URLを直接投稿できるようになっており、Webサイトやブログを持っていなくてもTwitterアカウントを準備すれば簡単にアフィリエイトを始められます。

【自己アフィリエイトの始め方】
ASPに登録したら、実際に自己アフィリエイトを始めてみましょう。今回はA8.netでの自己アフィリエイトの始め方をご紹介します。

まずはA8.netで登録が完了したら、トップページ左上にある「セルフバック」をクリックします。セルフバックは自己アフィリエイトと同じもので、アフィリエイターが商品購入やサービスへの申し込みをすることで成果報酬を得られるようになっています。

セルフバックのページを参考に、良さそうな案件がないか調べてみましょう。様々な案件がある中で1案件でも高額の成果報酬を得やすいのは、「クレジットカード発行」や「FX口座開設」などです。

案件によっても異なりますが、FX口座開設なら1案件を行うことで2万円前後の高額報酬が受け取れます。しかも、口座開設をするだけなので特にFXを行う必要もありません。

クレジットカード発行もたった数分の登録作業を行うだけで高額報酬が得られます。ただし、カード審査に通らないと発行できず、高額報酬も得られなくなってしまうので注意してください。

【自己アフィリエイト転売でさらに稼げるように】
自己アフィリエイトをさらに稼ぎやすくするためには、「転売」を活用するのもおすすめと坂本よしたか氏は語っています。

案件の中には商品を購入するとその購入額の50~100%以上の報酬が還元されるものもあり、その報酬と転売によって得た利益の両方が得られるのです。この自己アフィリエイト転売で狙い目となってくるのは、美容品や健康食品系の案件になります。

例えば美容品が2,980円で販売されており、セルフバックで初回購入1,500円の報酬が手に入る案件があったとします。セルフバックを活用することで、実質1,480円で美容品を手にすることが可能です。

次に、手に入れた商品を未使用でメルカリに転売します。メルカリで同じ商品がどれくらいの価格で販売されているのか、あらかじめチェックしておくのがおすすめです。

もしメルカリでその美容品が3,000円を相場に売られていた場合、仕入れ値1,480円で3,000円の売上となると、粗利は1,520円です。

メルカリで販売すると手数料・送料などがかかるものの、500円~1,000円ほどの利益を生み出せます。商品によってはかなりの高額で取引できる可能性もあるため、自己アフィリエイトを活用してみましょう。

【自己アフィリエイトの注意点】
自己アフィリエイトには基本的に違法性はないものの、注意しなくてはいけない点もいくつかあります。どのような点に注意すべきか解説していきます。

・「セルフバック」「本人申込OK」の案件を選ぶ
数ある案件の中ですべてが自己アフィリエイトを行えるものとは限りません。

「セルフバック」「本人申込OK」などと記載されている案件であれば問題なく自己アフィリエイトを行えますが、そうでない案件で自己アフィリエイトをしてしまうと、なりすましや虚偽の申込となってしまい、詐欺罪に問われる可能性があります。

・ASPサイトの規約を確認しておく
坂本よしたか氏がおすすめするASPサイトはどちらも自己アフィリエイトを行なっても問題ないサイトです。

しかし、それ以外のASPサイトの中には自己アフィリエイト自体が禁止となっているサイトがあるかもしれません。もしそのサイトで自己アフィリエイトを行なってしまうと退会処分になってしまう恐れもあります。

 

まとめ

まとめ
今回はアフィリエイトの基礎的な部分から、坂本よしたか氏が伝授するアフィリエイトで稼ぐ方法までご紹介してきました。坂本よしたか氏は手軽にアフィリエイトで稼ぐ方法として、「自己アフィリエイト」を紹介しています。

自己アフィリエイトであれば、それほど手間をかけなくても気軽に報酬を得ることが可能です。ぜひ副業で稼ぎたいものの特別なスキルは持っていないという方は、坂本よしたか氏がおすすめする自己アフィリエイトにチャレンジしてみましょう。

 

重要ポイント・まとめ

・アフィリエイトはWebサイトやブログによって稼げる成果報酬型の広告プログラムで、誰でも稼ぎやすい副業の1つ
・稼げるようになるまでに時間が掛かりやすいアフィリエイトで、手っ取り早く稼ぐには「自己アフィリエイト」がおすすめ
・A8.netやマネートラックの「セルフバック」「本人申込OK」の案件を選ぶことで、高額報酬が手に入る

関連記事

コメントは利用できません。

  1. 2020-9-6

    「億り人」で注目の坂本よしたか氏、今後はビットコインボルトの時代到来を予想?

    坂本よしたか氏は仮想通貨の書籍も出版している、情報ビジネス界の有名人です。儲かる秘訣を伝授しているだ…

おすすめ記事

  1. 坂本よしたか氏は仮想通貨の書籍も出版している、情報ビジネス界の有名人です。儲かる秘訣を伝授しているだ…
  2. 仮想通貨といえばビットコインといわれるくらい有名ですが、8月にビットコインキャッシュに分裂し、今後ビ…
  3. イーサリアムは、ビットコインに次いで2番目に時価総額の大きい仮想通貨で、2017年9月現在の時価総額…
  4. イーサリアムの「メトロポリス(Metropolis)」というアップデートが2017年9月下旬に行われ…
  5. 2017年8月24日の午前11時頃、ビットコインのSegwitがアクティベートされました。S…

話題をチェック!

  1. 2020-9-6

    「億り人」で注目の坂本よしたか氏、今後はビットコインボルトの時代到来を予想?

    坂本よしたか氏は仮想通貨の書籍も出版している、情報ビジネス界の有名人です。儲かる秘訣を伝授しているだ…
  2. 2018-1-6

    ハードフォークによるビットコインゴールドの誕生!?分裂で暴落!?

    仮想通貨といえばビットコインといわれるくらい有名ですが、8月にビットコインキャッシュに分裂し、今後ビ…
  3. 2017-9-25

    注目のアルトコイン|イーサリアムのプルーフ・オブ・ワーク/ステークで承認変わる?

    イーサリアムは、ビットコインに次いで2番目に時価総額の大きい仮想通貨で、2017年9月現在の時価総額…
ページ上部へ戻る